blogを書くことになりました。
3年の吉岡誠治です。
あれ4年じゃないの?
そのことは一旦無視。
・
さてお題は
『なぜ入部したのか、あなたにとってのラクロスをやる価値、なぜラクロスをやるのか』
.
入部した理由は元々運動したかったのとラクロスの存在を知っていたので一回朝練に顔を出したら案の定楽しくて入部しました。
みんなご存知の通り人に流されやすい人間なものでサークルになんて入った日にはお酒飲んでタバコ吸って遊びまくる未来が見えていたからそんな自分にはなりたくないという気持ちもあり入部した。浪人していたのでその間に遊んでる友達を見て強く思いました。
でも人って面白いですよね。
夏休みに地元の友達や大学の友達と飲みに行ったり遊んだりすると楽しくて
「あぁ、普段朝早く起きてラクロスなんかして自分何やってんだろう、もっと遊びたいしずっと夏休みがいいな」って思っちゃうんですよ。さっきまで遊んでばっかりいたくないとか言ってたのに。
でもこれは至極当たり前の事だと思います。
普段きついことしてる分楽しいことすると余計に楽しく感じるし、魅力的に感じでしまう。
.
僕が1番メンタルにくるのは友達に言われたりする
「ラクロス部入ってるの?すごいね朝早く起きて、大変だね。相当ラクロス好きなんだね、好きじゃないとできないよ。俺には無理だわ。」
多分友達からすると何も悪気はないんだろうけど自分が疲れてたり悩んでたりする時にこういう事言われるとたまに刺さったりしない?
.
僕は結局朝練に行けば部活は楽しいし
ラクロス大好きだなってなる
単純ラクロスバカです
.
.
でも確かに
『なんのためにラクロス部にいるのか』
『ラクロスをやる価値』
.
.
みんなは考えたことありますか。
新チーム発足時に面談などでしたかもしれないけど普段ラクロス部にいる間にこんなことを考えながら練習してる人はどれくらいいるだろう。
.
多分いないと僕は思う。
仮に何かが目標で入部したとしても日々それを思い続けて練習できてる人なんていない。そう思います。
(もしいたらごめんなさい🙇♂️)
.
こんなことをいう理由は誰にだってモチベーションの浮き沈みがあるし、辞めたくなる理由ができることもあるだろうし、人に相談できないことがあるんだろうと思うから。
今まで辞めてきた子の中にも誰にも言えない理由があったかもしれない。
そう考えると今ラクロス部にいてくれる人
すごいと思わない?
言い方間違ってるかもしれないけど、たまたまみんなが集まってるだけでみんながいてくれるのは当たり前ではない。
割とすごいことだと思う。
はい、少し脱線してしまいました。
まぁ自分的には脱線してないんですけどね。
.
.
何が言いたいかというと
「なんのためにラクロス部にいるのか」
「ラクロスをやる価値」
これって難しくない?
自分の価値を証明するって難しいと俺は思う。
.
例えば
朝ネットを運んだ
1人で審判した
試合で得点を挙げた
→自分はチームの役に立っている
確かに間違いなくチームの役に立っている
けどだから
「なんのためにラクロス部にいるのか」
「なぜラクロスをやるのか」
の答えにはならないと思う。
自分がいる価値を示せている!
とは思わない。
けど例えば
朝ネットを運んだら
→しゅうやさんにありがとうと言われた
1人で審判した
→先輩に褒められた
試合で点を決めた
→みんなが寄ってきた
→ベンチでコーチやマネージャーも喜んでる
→先輩に褒められた
.
何かをして他の人に影響を与えた時に自分がチームにいて良かったと価値を感じると思う。
.
.
『なんのためにラクロス部にいるのか』
.
ではなくて
.
『なんでラクロス部にいたいのか』
.
俺はこれが大事だと思う。
そしてこれがラクロスをやる価値だと思う。
(朝眠いのに早く起きてネット出して何気なく練習して自分の仕事だけやって帰る。こんな子が練習を続けたいと思うわけがない)
.
『他人に関心を持つ』
.
何かをしてくれたら「ありがとう」
当たり前のこと、でもこの当たり前のお礼がその人がやってよかったな、と自分自身に価値を見出せる瞬間なんじゃないかなと思う。
後輩がいいプレー、うまいショット決めたら褒める。自分じゃ成長してるのなんて気づけないかもしれない。褒められたら嬉しいに決まってる。
俺だってうまっ!て言われたら鼻の下伸びてるんだから。
.
これこそ集団競技の素晴らしいところだと思う。
そしてこれができる人が素敵な人間だと思う。
言い方おかしいけど人に価値を与えられる人間だと思うから。
.
もちろんラクロスやってる理由は
ラクロス上手くなりたい
みんなで一部に行きたい
他の大学にも友達できた
.
色々な理由があるけどそれはみんな個人個人違う理由があると思うから別に関係ない。
.
.
『農大ラクロス部にいたい』
.
この気持ちが僕がラクロスしてる理由です。
そしてこう思う人が増えたらいいならと思います。
.
.
大好きな同期がいたり
絡んでくれる後輩がいたり
支えてくれるマネージャーがいたり
引退しても連絡をくれる先輩がいたり
夜中に電話してくれるコーチがいたり
生意気に絡んでも社会人ラクロスの練習に誘ってくれてるOBがいたり
.
本当にみんないつもありがとうございます🙇♂️
感謝しても仕切れないと思います
.
.
なんかこんなこと言ってるけど
浪人してるし留年してるし
寝坊もするし
お前何言ってんねん
って感じだけど
とりあえず綴ってみました
こんなに長くなるとは、
.
ラクロス大好きだし
ラクロス部のみんなが大好きです
.
以上!!!!!
.


#PRIDE
3年? AT 吉岡誠治