2024 TEAM SLOGAN 【GRIT】

ブログ -ラストブログ- 4年 大場萌

-ラストブログ- 4年 大場萌

平素より大変お世話になっております。
4年TRの大場萌と申します。

いつも多くのご支援・ご声援をくださるOBOGの方々、保護者の方々、大学の方々にこの場をお借りして感謝申し上げます。

今後も農大ラクロス部の応援よろしくお願い致します。

長く拙い文になってしまうと思いますが、最後まで読んでいただけると幸いです。

もう自分がラストブログを書く番になってしまったことに驚いています。

このラクロス漬けの4年間はすごく長かったような気もするし、あっという間だったような気もします。
間違いないのは、とにかく人生で一番濃密な時間を過ごしたということです。
楽しいこと、嬉しいこと、辛いこと、悔しいこと、逃げたいこと、とにかく色んなことを経験した、そんな忙しない4年間でした。

前回の本音ブログで書き尽くしてしまってネタ切れ感も否めないのですが、このラストブログでは主に感謝の気持ちと、後輩たちにお願いごとを書き残そうと思います。

感謝の気持ちを伝える前に、私のダメなところの話をしようと思います。

就活を思い出して少し嫌な気持ちになりますが、私の弱みは自分の意見を主張できないところです。これって体育会としてもTRとしてもけっこう致命傷だと思います。

これまではこの性格を活かして、平和に問題なく過ごしてこれたけどラクロス部では違いました。

全員が目標に向かって本気で取り組んで、ぶつかり合う環境だからこそ、優しさよりも本音が求められるし、自分の意思を曲げずに伝えなくてはならない場面が多くありました。

私より選手のほうが自分のことなんてよく理解しているはずだし、私が言う必要あるのかな、そしたら私がいる意味って何?私がやりたいことって何?こんな情けない考えを巡らせて自問自答した時期もありました。

こういう私の悪いところをダメだとストレートに言ってくれた同期や、鼓舞してくれた後輩の存在が追い討ちをかけるストレスでもあり、何より向き合わなければならない自分の課題を突きつけてくれた感謝しきれない存在でもありました。

こんな弱々な私がこの部活を最後まで続けられたのは、同期スタッフのあおいとさっちゃんがいつでも横にいてくれたからです。

仕事の話もプライベートの話もなんでも相談できて、いろんな感情を共有できる二人がいたからここまで続けることができました。
友だちともちょっと違う、戦友のような家族のような同僚のような、そんな特別な感覚です。
二人に出会えたことが人生の財産です。
これまで本当にありがとう。
最後まで私たちらしく、笑顔で終わろうね。

同期へ

この代でみんなに出会えたこと、私は本当にラッキーだし一生誇りに思います。
いつだってみんなががむしゃらにプレーする姿が私の励みでした。
コロナで行き先不安だった時も、率先してクロスワークリレーを始めてくれたしゅうや。
しゅうやがいてくれて、主将を務めてくれて本当によかったと私だけじゃなく、同期みんなが思っていると思います。
最後のリーグ戦、みんなが大きな怪我をすることなく、めいっぱい楽しめますように。
私はベンチから応援しています。

後輩へ

頼りない先輩だったかもしれないけれど、身近な存在に感じてもらえていたら嬉しいです。
最近は一年生の一生懸命さと成長にすごいパワーをもらっていました。
コロナ禍でなかなか食事をする機会を作れなかったけれど、引退してもみんなに会いたいなと思っているし、そんな風に思えるかわいい後輩がたくさんできたことが本当に嬉しいです。
今後のみんなの活躍と成長に期待しています!

次に、選手・スタッフ問わず後輩のみんなに言い残したいことがあります。

それは「もっと他人に関心を持てるチームになってほしい」ということです。

この4年間で自分の無力感や不甲斐なさを痛感することが度々ありました。
それはこの部活を去ってしまった人たちへの想いです。

何事も最後まで続けることが美徳とは思いません。やめた人のことなんて考えないで自分のやるべきことをやればいいって考える人もいると思います。そういう意見も否定はしません。

でも、もう少し早く気にかけていれば、何気なく声をかけていたら結果は違ったのかな、こんなに減らずに済んだのかな、と考えてしまうことも少なくなかったです。

頑張っている人は褒めてあげる、他人の成長を共に喜んであげる、怪我をしてしまった人がいたら気にかけてあげる、道を逸れそうになっている人がいたら一声かけてあげる、間違ってると思ったことは正してあげる。

小さなことかもしれないけど、これまで私が色んな人の小さな一言に救われてきたように、これから貴方がかける一言で救われる人が必ずいると思います。

誰かがLINEグルで何かを送ってくれたら、ちゃんとリアクションする。
何かしてもらったらありがとうと感謝の気持ちを伝える。

私が言うとスタッフ目線の話になってしまうけれど、チームのためと頭では理解しているし、見返りを求めているわけじゃなくても、感謝されなかったり反応がなくなると、しんどくなってしまうのも無理ないと思うんです。

4年間を通してわかったことは、チームを運営するうえで見えないところで仕事をしてくれている人がたくさんいるということです。

そういう人たちの存在を当たり前と思わずに、感謝の気持ちを忘れずに、そしてその気持ちを伝えることを大切にしてほしいです。

最後に説教みたいなこと言ってすみません。
でもこれが私が最後に後輩に伝えたいことです。

それでは最後に余談をひとつ。
ネタバレになってしまうんですけど、今年のPV一作目は私が担当することになりました。
これを書いている今現在も全く完成していなくて結構、かなり、焦っています。
PVを作成する上でまず初めにとりかかったのは曲探しでした。

今回私が選んだのは
The Scoreの「Legend」という曲です。

この代で、このチームで、全員で一部昇格して農大男子ラクロス部の伝説になる、という想いを込めて選曲しました。

いよいよラストスパート。
最後までPRIDEを持って駆け抜けましょう。

4年 TR 大場萌

#PRIDE

大場萌 記事一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。* の項目は必須項目となります。

関連記事

LATEST NEWS 最新情報
SNS
FACEBOOK

【2020特別大会vs法政結果報告及び’20シーズン終了のお知らせ】 常日頃より農大男子ラクロス部にご支援、ご協力頂き誠にありがとうございます。 先日行われました特別大会2戦目vs法政の結果報告をさせて頂きます。 最終スコア0-7で農...

東京農業大学男子ラクロス部さんの投稿 2020年11月24日火曜日
INSTAGRAM
YOUTUBE