東京農業大学男子四年橋本優吾です。
平素より当部へ多大なる御支援を頂いております全ての方々に、この場をお借りして感謝申し上げます。今後も農大ラクロス部をよろしくお願いいたします。
去年のリーグ戦から早一年。気がつけば最後のリーグ戦が近づいています。
正直実感が湧かないですが、1日1日を大切にしながら後悔のない最後にしたいです。
自分がラクロス部に入部したキッカケは2つあります。まず一つはコロナ禍の時に他大のラクロス部のキャプテンの人とアルバイトでお世話になっていたのと、二つ目は大学生活で新しい事を初めてみたかったからです。
そのお世話になった方がDFをやっていたということもあり、自分はDFを志望しました。
しかし、ラクロスは考えることも多く、フィールドスポーツに疎い自分には困難な道が待っているのでした。
高校生の時に比べたら、ずっと思考する時間が増えました。それくらい難しいスポーツだと思っています。
そんな中自分が、投げ出さず、自主練などに時間を注げた理由としては、先輩方の姿があったからです。
フィールドで活躍する先輩方の姿は自分の一つのモチベーションになっていました。
自分がその姿に近づけたとは言えませんが、残り少ない日数、その姿に恥じないプレイをしたいです。
目指せグラボ百発百中。
