4年の渡辺裕太です。
平素より東京農業大学ラクロス部を応援してくださっているOBOGの方々、大学関係者の方々、保護者の方々に感謝申し上げます。
去年のリーグ戦、自分は試合に出ることなくずっとベンチで応援して終わりました。
けど自分は試合に出てミスすることを恐れ、正直出たくないと思っていた自分は「誰も怪我せず終わってくれ!!」と毎試合ビクビクしながら試合を見ていました。
全く試合を楽しめていませんでした。
なので今年はミスを恐れず試合を楽しみます。
そしてカマシます。見ててください。
そしてみんなに言いたいことが二つあります。
一つ目はみんな自分のことを謙遜しすぎです。試合の時くらい、根拠ない自信でもなんでもいいからもっと「俺らならいける!」と思って試合に臨んでいいと思います。
確かに今まで負け負け負けの負け続きでそんな自信なんて持てないよってのもわかります。
けど負けに伴って確実に成長してるのも事実です。あと何か一つ足りないとすればそれは自信です。
自分は「いけるっしょ」みたいな適当な事しか言いませんが根拠無い自信は時には自分をノリに乗せるパワーにもなる時があります。
そうやって自分の調子を右肩上がりに上げていって一緒に楽しみましょう。
そしてもう一つミスを気にしないでノビノビとやって欲しいです。
まぁ自分も特に去年ゴリゴリにビビり散らかしてたんで気にするなって言われても無理だとは思います。
けどやっぱりミスを意識しちゃうと萎縮しちゃってどうしても自分のいいところが出ないところがあります。
だからこそ気にしすぎないでください。
例えばパスミスとかでオフェンスからディフェンスに切り替わっても、この俊足の渡辺裕太がダッシュでフライエリアから駆けつけてディフェンスするんで安心してください。
むしろ足の速さをみんなに見せつけたいのでミスしてくださいお願いします。
色々と言ってきましたが今年は沢山の負けを経験した分、リーグ戦で勝った時の快感は何かを吸ってる時と比べ物にならないくらいぶっ飛ぶこと間違い無しだと思います。
ぜひみんなで味わいましょう。
最後にショート時代の渡辺裕太載せとくんでこれでも見て自信つけてください
