平素よりお世話になっております。この3ヶ月コーチの皆様,先輩方,マネージャーの方々に熱いご指導の元プレーできること感謝申し上げます。
一年生のサマーということで初めての大きな大会になります。何故自分がラクロス部に入ろうと思ったのかを少し話させていただきます。まず運動系のことは絶対行うつもりで高校の部活でもある弓道とラクロスで迷っていました。体験会を何回か参加させてもらった際,先輩方の雰囲気とノリがとても良く4年後の自分を想像した際にいい形で引退できると思い入部しました。また今では最高の同期に恵まれ,励まし合い,協力出来4年後すばらしいチームとしてプレー出来ると感じております。今回は人数の関係上駒澤大との合同チームとしての出場となりますが切磋琢磨をし優勝できるよう全力を尽くします。
自分はフィーダーとしてもですが、クォーターの最初のボールの奪い合いの場であるフェイスオフというポジションを務めさせていただいてます。ボールの奪い合いということで自分が奪えれば攻撃スタートといい形でスタート出来ます。なので必ず2つのクォーターで手元を勝ち,味方ボールからの攻撃をできるように務めていきたいと思います。またフィールドに関しては点数を取るための自分の役目をしっかり考え行動に移せるように頑張りたいと考えています。サマー優勝を目標は誰もが掲げる目標なので1つになって全勝出来るように頑張ります
