2024 TEAM SLOGAN 【GRIT】

ブログ ラストブログ〜DFMF高澤昇吾〜

ラストブログ〜DFMF高澤昇吾〜

平素よりお世話になっております。4年の高澤昇吾です。
VS千葉に向けて意気込みと、みんなに伝えたいことを書こうと思います。

わたしには、4年間何も不自由することなく農大ラクロス部の一員として活動することができたことに感謝をする人達が沢山います。

まずは両親と祖母。4年間体調不良での欠席がゼロという超優良健康体に育ててくれたことや、怠惰でバイトをろくにしない自分に金銭面で面倒を見てくれました。とても感謝しています。

次にコーチ陣の方々。仕事や家族サービスで忙しい中、練習に来てくださり本当に感謝しています。間違いなく今までの代で1番コーチ陣とコミュニケーションをとり、試合に臨めています。絶対に勝つので最後までよろしくお願いします。

次に先輩方。ラクロスの楽しさ、厳しさなど様々なことを教えてもらいました。今でもインスタでコメントをくれたり、コーチや審判として関わってくださったり、試合前に連絡をしてくれる方もいます。勝って自分達の成長した姿を見て欲しいので応援よろしくお願いします。

次に後輩たち。普段はクソ生意気な奴らばっかりだけど、プレーで引っ張ってくれる人、懸命に努力する人、盛り上げてくれる人がいて、そういう奴から沢山の刺激を貰っています。あと試合まで数日ですが、先輩としてできること何でもやって勝利を共に噛み締めたいです。

最後に同期。俺結構同期好きです。やっぱ4年間も一緒にいると愛着湧きます笑。勝って終わろう。

こんなに感謝を伝えたいほどの沢山の人に支えられて今の僕がいます。とても良い環境にいさせてもらいました。残りの日々全力で駆け抜けて、絶対に勝ちます。

少し自分のことについても話したいと思います。
僕のポジションはDFMFです。3年の時に成り行きでDFMFになり、そこで良い結果を残せなくて悔しかったのと、今後の農大ラクロス部が勝つためにはDFMFの強化が必要だと思い、4年でもやろうと思ったのがこのポジションになった理由です。自分が1年生のときにまさか4年でこのポジションになるとは思わなかったです。

最後の年の1つの目標として「農大にDFMFの文化を作る」ことを決めた。今まで下級生の出場機会的な役割をしていたDFMFを強化しDFの安定化を狙ってのことです。HCの武さんはDFMFを作ることにあまり乗り気ではなかったですが、何が何でもやり切る思いでシーズンを臨もうと思っていました。

しかし、シーズン始まって少し経ったくらいで膝を痛めて見学していた時期があった。そこから復帰直後の試合でBチーム(その頃はジャッカルズとは呼ばれてなかった)に落とされてしまった。理由を武さんに聞いたら「DFMFの存在意義がわからない。」だった。

挫折…とまではいかない。シーズン当初にやり切るって決めていたから。
ただ、ショックではあった。まるで自分自身を否定されているような感覚だった。すごいムカついたし、その日1日はやり場の無い怒りに襲われた。

その日から何くそ武田と思いながら、どうやったら自分は勝ちに繋がるDFMFになれるか本気で考えた。
完璧な戦術理解からなるオフボールDFで価値を見出し、DF全体が100%の力を発揮できる環境を作ることに決めた。

これをできるようになるには知識が、それもDFだけじゃなくてOFの知識も無いと相手の狙いを先読みできないと思い、何回も動画を見て、現場で実践してきた。OFではミッチーさんのチェスの話や、色んなウェビナーの話を聞いてからより一層理解が深まりました。ミッチーさんありがとうございます。

そんなこんなで何やらシンクタンクと呼ばれるほどOFにもDFにも精通したプレイヤーになり、農大でトップクラスの向上心とパワーを持つざいつを相棒にすることができ、DFMFは今磐石な状態を作れたと思う。

もう負けたく無い、もう自分の目の前で失点されたくない。勝ちたい

VS千葉で自分の持てる全てを出し切って勝ちに行きます!!みんな頑張ろう!!!

大場萌 記事一覧

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。* の項目は必須項目となります。

関連記事

LATEST NEWS 最新情報
SNS
FACEBOOK

【2020特別大会vs法政結果報告及び’20シーズン終了のお知らせ】 常日頃より農大男子ラクロス部にご支援、ご協力頂き誠にありがとうございます。 先日行われました特別大会2戦目vs法政の結果報告をさせて頂きます。 最終スコア0-7で農...

東京農業大学男子ラクロス部さんの投稿 2020年11月24日火曜日
INSTAGRAM
YOUTUBE